バイクを高く売るコツ

お気に入りの愛車に合わせたファッションも大事ですが、秋になると日中は暖かくても夕方~夜には気温が低下するため、防寒対策が欠かせません。さらに、外気温との温度差で生じる結露や不快感への対策も必要です。

今回は、秋ツーリングにおすすめの服装の選び方をご紹介します。装備ごとに選び方のポイントや、より快適に着こなす工夫なども解説しますので、参考にしてみてください。

ツーリングの服装とは

バイクに乗るうえで、外気などによるライダーへの影響はかなり大きな問題です。しかし、暑いからといって直接肌をさらした状態での運転やあまりに着こみ過ぎている状態での運転は、ライダー自身に危険を伴う可能性があります。

運転中の安全を確保するためにも、季節や気温に合ったバイク専用の装備をしっかりと整える必要があります。

通勤時の服装とは区別しよう

「普段使いの服装でも寒くないから問題ない」などと思っていると、ツーリング中などに思わぬアクシデントが発生しかねません。長時間バイクを運転することや気温・天候の変化などを考慮して、ツーリング用の装備を整えるのが適切です。

また、ツーリングの防寒装備は、通勤ではかえって使いづらいケースもあります。ツーリングと通勤では、それぞれのニーズに合わせた装備を用意しましょう。

ツーリングの場合は、長時間・長距離となることが多いため、防寒対策は万全にしてください。屋内で休憩することも考慮して、脱ぎやすい装備を選ぶのもおすすめです。

防寒対策は万全に!

防寒対策をしっかりと行うことは、ツーリングの安全性につながります。寒いまま走行すると、体が強張ってしまい、判断力も低下しかねません。体を思い通りに動かせないことで、事故につながる恐れもありますので、十分に防寒対策を行いましょう。

秋は、一日を通して寒暖差が激しく、ツーリングの服装選びが難しい季節でもあります。ツーリングに出かける時間帯にもよりますが、脱ぎやすいものを重ね着しておくなど、簡単に調節できる工夫が必要です。

秋ツーリングの服装の選び方

バイク用の服装・装備には、インナー・インナージャケット・アウターなどさまざまな種類があります。車でのドライブと違い、ツーリングは常に体を外気にさらすことになるので、全身をバイク用装備で用意しておくのがおすすめです。

ここからは、装備ごとに選び方のポイントや工夫をご紹介します。

インナーの選び方

インナーは、肌に直接触れますので、肌に合ったものを選びましょう。保温性はもちろんですが、吸湿性や速乾性も重要なポイントです。特に、遠赤外線効果のあるものや保温性が高い厚手の生地を使用したものをおすすめします。

インナーの形状として、クルーネックやハイネックなどがありますが、首元まで保温してくれるハイネックタイプが熱を逃がしにくく安心です。

また、バイクを運転中に体の動きを妨げないようなストレッチ性素材のものがよいでしょう。バイク用のインナー以外にも、アウトドア用や山岳用、外作業用などもおすすめですので、コストパフォーマンスが高い商品を探してみてください。

特に、作業用品店やホームセンターなどで販売されている外作業用のインナーは、寒さの厳しいなかで働くことを想定して作られているため防寒性が高く、手頃な価格で入手できるのでおすすめです。

インナージャケットの選び方

インナージャケットは、アウターのなかに着るジャケットで、暖かい空気をため込むことで保温性を高める役割があります。保温性の高さが異なるジャケットが多数販売されているので、季節や気温に合わせて選びましょう。電気で温める電熱ウェアなどの製品も販売されています。

また、インナージャケットとアウターでは暑すぎる場合は、保温性が高いインナージャケットと動きやすくて薄手のインナージャケットを重ね着するのもおすすめです。寒暖差や屋内での休憩を考慮した脱ぎやすいインナージャケットもあります。

インナージャケットには、ダウンタイプのものと化学繊維タイプのものがあります。ダウンタイプの場合、保温性に優れていますが、雨に濡れた場合に重くなり、乾きにくいといった特徴があります。ツーリング中に雨に濡れることを考慮すると、ダウンタイプよりも化学繊維タイプのほうがおすすめです。

アウターの選び方

秋のツーリングには必ず用意したいアウター・ジャケットは、防風性や保温性の高いものを選びましょう。さらに、欲しい機能として透湿防水性が挙げられます。

透湿防水性とは、衣服内の湿気などを外に逃がし、蒸れるのを防ぐ機能を兼ね備えた防水加工を指します。走行中などに汗をかいたり、外気との差でジャケット内に結露が発生したりしても、しっかりと蒸れを防いでくれます。

バイク用アウターの代用品として、登山用やスキー用などが挙げられますが、これらは前方からの走行風を防ぐ防風性が低いため、バイク用を選ぶことをおすすめします。

パンツの選び方

パンツは、よく動いたり濡れたりしますので、快適性・防水性を重視して選ぶのがポイントです。あまりに防寒性に重点を置きすぎて、動きにくい服装にならないよう心がけましょう。

また、休憩や観光時にも快適に過ごせるよう、透湿性が高いパンツもおすすめです。なかなかパンツが決まらない場合は、アウター・ジャケットとセットになっているものをおすすめします。快適性なども考慮されているため安心です。

バイク用のパンツをツーリング先での観光などで脱ぎたい方には、足元のサイドが大きく開き、靴を履いたままでも脱げるパンツも販売されていますので選択肢に入れるとよいでしょう。

バイク用以外のパンツで代用するのであれば、普段遣いのパンツよりも裾丈が長いものがおすすめです。立った状態でちょうど良い裾丈で選ぶと、バイクに跨った場合に裾が上がってしまうので注意してください。

グローブの選び方

さまざまな装備があるなかでも、軽視されがちなのがグローブです。しかし、指先を冷やしてしまうとバイクの操作性に大きな影響を及ぼし、事故につながる恐れもあります。

また、大きいサイズのグローブを使用すると操作性が低下しやすくなります。レバーやスイッチの誤操作を招く恐れもありますので、注意が必要です。さらに、肌との間に隙間ができるので、保温性が低くなってしまいます。

グローブを選ぶ際は、自分の手の大きさに合ったグローブを選びましょう。

まとめ

秋のツーリングに合わせた装備をご紹介しました。秋は、一日を通して寒暖差が激しいため、時間帯に合わせて防寒対策を施す必要があります。また、外気との差による衣服内の結露が発生しやすい季節でもありますので、注意してください。

ツーリング用の装備は、運転中の快適性や休憩などを取ることも考えた機能選びが必要です。保温性だけでなく、動きやすさなども考慮して、自分に合った装備を選びましょう。

防寒対策をしっかりと取ることは、ツーリングの安全につながります。ツーリング用の装備を整えて、より安全にツーリングライフを楽しんでください。