バイクを高く売るコツ

多くのライダーに愛されているツーリングコースには、日本百名道に選ばれている道路など有名スポットが多く選ばれています。有名なスポットだけでなく、ライダーならではの穴場スポットも多数ありますので、新たなツーリングスポットの開拓も楽しみの一つです。

ツーリングに選ばれるコースは、上級者ライダーが好むようなアップダウンやワインディングが厳しいルートが多いイメージがあるかもしれません。

しかし、景色を楽しみながらゆったりと走行できるルートも多数存在しますので、初心者ライダーの方など走行に不安がある場合は、自分のスキルに合ったルートでツーリングを楽しむのがおすすめです。

今回は、ライダーなら一度は行ってみたい名道やツーリングコースをご紹介します。群馬県内でのツーリングを計画中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

志賀草津道路

バイク雑誌やツーリング関連のWebサイトなどでも、「絶景道」としてよく挙げられる「志賀草津道路」です。標高1400メートル〜2000メートル超の山岳高原を抜ける道路で、国内屈指の展望を誇ります。

国道のなかでも高い標高を誇ることから「天空ロード」とも呼ばれており、多彩な景観や爽快感を求めて多くのライダーが集まります。「志賀草津道路」の雪解けは遅く、ゴールデンウィークには、左右に数メートルもの雪壁がそびえる道路を進む幻想的なツーリングが楽しめるのも魅力の一つです。

ただし、「志賀草津道路」やその周辺の県道・林道の一部は、ゴールデンウィーク明けでも積雪による通行規制が行われている可能性があり、注意が必要です。また、志賀高原周辺には、ガソリンスタンドが少ないため、事前の給油をおすすめします。

嬬恋パノラマライン

関東最西端の絶景ロードとして有名な「嬬恋パノラマライン」は、雄大な浅間山を望むロケーションを楽しめる全長35キロメートルの道路です。全体的に緩やかなアップダウンで構成されており、初心者ライダーでも快適に走行できます。

また、「嬬恋パノラマライン」は「北ルート」と「南ルート」に分かれています。

「北ルート」は、関東ライダーにとっては定番コースになっており、緩やかなアップダウンと、ほど良いワインディングのゆったりとしたツーリングが楽しめます。

一方、「南ルート」は穴場的なスポットとなっており、「北ルート」に比べて厳しめのコーナーが点在しています。また、「鬼押しハイウェー」へアクセス可能となっており、万座・長野方面へのツーリングにも利用されているのが特徴です。

どちらのルートも観光車両や地元車両が少ないため、爽快感溢れるツーリングが楽しめますが、あくまで農道であることを忘れずに、農耕車両に配慮しながら走行しましょう。

万座ハイウェー

四季折々の大自然が織りなす景観を感じられる「万座ハイウェー」です。群馬県と長野県を結ぶ自動車専用道路で、周辺には「万座温泉」などの観光スポットが点在しています。

また、軽井沢、浅間山、草津温泉、志賀高原などの有名スポットへつなぐ役割も果たしており、ツーリングやドライブなどで多くの方が訪れています。

「万座ハイウェー」は、自動車専用道路なので路面状態がよく、ちょうど良いワインディングとなっているため、初心者ライダーの方でも快適に走行できます。休憩スポットが限られているため、途中の停車エリアでの休憩がおすすめです。

また、下道を利用して「万座ハイウェー」を避けて通行することも可能ですが、かなり険しい道路となっていますので、「万座ハイウェー」の利用が快適です。

上毛三山パノラマ街道

「上毛三山パノラマ街道」とは、妙義山・榛名山・赤城山を結ぶ道路のことです。山道と農道がメインとなっており、自然豊かな景色と山道ならではのワインディングが楽しめるツーリングコースとして人気を集めています。

日本三大奇勝の一つに選ばれている妙義山は尖った岩肌が特徴で、迫力満点な景色と山道ならではのワインディングが魅力です。妙義山を抜ければ、榛名湖の湖畔から望む榛名山の美しい景観がライダーたちを出迎えます。最後の日本百名山にも選ばれている赤城山は、いくつかの山で構成されており、上級者向けのワインディングコースとなっています。

赤城山周辺道路では、バイクによる事故が多く発生していますので、自身のライディングスキルを過信せず、無理のない走行を心がけましょう。「上毛三山パノラマ街道」の途中には、グルメや観光が楽しめるスポットが点在していますので、のんびりと観光しながらツーリングを楽しんでください。

からっ風街道

「からっ風街道」は、赤城山南面を通る全長24キロメートルの道路で、快走ツーリングコースとして人気があります。赤城山の西麓から「からっ風街道」を抜けて、赤城山を半周するのが一般的なツーリングコースです。

このツーリングコースは信号が少なく、道幅が広い2車線道路となっており、非常に快適なルートです。また、比較的直線が多く、厳しいワインディングがないため、初心者ライダーにもおすすめします。

快走路としてだけでなく、沿線に牧場や草原が点在する景色から「プチ北海道」と呼ばれるほどの絶景ロードとしても人気です。地元ライダーにとって聖地のようなスポットとなっており、週末には多くのライダーが集まります。

交通量が少ない道路ですが、あくまで農道なので、農耕車両などの優先通行には十分配慮して、ツーリングを楽しみましょう。

まとめ

群馬県内でライダーなら一度は行ってみたい名道やツーリングスポットをご紹介しました。群馬県は「関東最大の秘境」とも呼ばれており、今回ご紹介したスポットのほかにも、絶景ロードや快走ルートが多数存在します。また、ツーリングコースとして山麓の道路がよく選ばれており、上級者ライダーでも走り応えのあるコースが多いのも魅力の一つです。

上級者向けだけでなく、グルメスポットや展望スポットに立ち寄りながらツーリングを楽しめるコースもありますので、自分に合ったコースを開拓してみてはいかがでしょうか。

ツーリングコースのなかには、休憩スポットが少ないスポットや周辺にガソリンスタンドがないスポットもあります。給油などの事前準備と休憩スポットの確保を必ず行って、安全にツーリングを楽しんでください。