バイクを高く売るコツ

街乗りツーリングからロングツーリングまで、バイクの走行は、バイク自体にはもちろんのこと、快適さや安全面においてライダーの体にも直に影響します。

ツーリングの安全面は天候や路面状況に左右されやすく、特に雨の日は標準装備だけでは少し心許ないと感じる方も多いと思います。

今回は、そんな雨の日のツーリングや急な雨でも安心して走行できる便利グッズをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

レインウェア

雨の日に欠かせないアイテムとしてまず挙げられるのが、レインウェアです。レインウェアにもバイク用の製品が販売されており、雨の日にはバイク走行に考慮されたバイク用レインウェアの着用をおすすめします。

バイク走行中、一番濡れやすいのはズボンの裾と上着の袖です。バイク用のレインウェアであれば、裾・袖ともにマジックテープが付いているのでしっかりとカバーしてくれます。

レインウェアには、ポンチョタイプ・つなぎタイプ・上下セパレートタイプなどがありますが、利便性が高いのは上下セパレートタイプです。

ポンチョタイプは風に煽られやすく、つなぎタイプは脱着が大変なのでおすすめできません。

上下セパレートタイプの場合は、小雨のときや防寒対策として上半身のみでも使用可能で、雨が上がったあとの脱着も容易なのでおすすめです。

レイングローブ

次におすすめするのは、レイングローブです。小雨程度であれば通常のグローブでも問題ありませんが、長時間の雨天走行が予想される場合には必須アイテムです。

長時間の雨天走行になると通常のグローブでは徐々に雨が染み込んできます。また、濡れたグリップは滑りやすいので操作ミスによる危険も伴います。

しかし、雨専用のグローブであっても、手の部分は頻繁に動かすため徐々に濡れてしまいます。そのため、雨に濡れても保温性が高く、滑り止めがしっかりしている製品がおすすめです。

インナーグローブ

急な雨対策としておすすめなのがインナーグローブです。

通常のグローブのなかに装着することで、急な雨などで濡れたグローブの不快感や操作性の低下を抑えてくれます。

また、汗をかいた場合でも濡れたときと同様に不快感を軽減でき、季節を問わず活躍してくれますので用意しておいて損はありません。

防水ライディングシューズ

バイク走行中の安全性を高める要素としても重要なのがシューズです。バイク用のシューズを履くことでシフトアップなどの操作性が向上します。

また、防水ライディングシューズの靴底は滑り止めになっているものが多く、濡れたステップで滑ったり、フットブレーキ操作時に滑ったりすることを防げます。

ブーツカバー

Quoted from the official websiteon

防水機能のあるシューズが用意できない場合などにおすすめなのが、ブーツカバーです。

バイク用にソール部分の滑り止めやペダルによる傷防止のシフトパッドなどの機能が備わっています。

また、雨あがり後などの路面の泥跳ね対策としてもおすすめで、お気に入りのシューズが汚れるのを防止できます。目的地や観光地で歩くときなども、汚れが気になることがないので安心です。

比較的簡単に装着でき、携帯にも便利なので急な雨対策としてもおすすめです。

防水タンクバッグ・シートバッグ

荷物の雨対策としておすすめなのが防水タンクバッグ・シートバッグです。雨天時は、レインウェアなどを着用しているためリュックなどは脱着しにくくなります。また、ライダー自身に荷重がかかるため、負担が大きいのも気になります。

その点、タンクバッグやシートバッグは普通のリュックなどに比べて荷物が取り出しやすく、携行もしやすいのでおすすめです。

特に、タンクバッグの場合、タンクに磁石で装着するので、ライダー自身の負担が少なく、脱着も容易です。スマホ操作ができるものや小銭入れ、携帯ポーチが多数あるものがあり、駐車後はショルダーバッグやリュックとしても使えます。

ピンロックシールド

雨天時はシールドが濡れたり、曇ったりすることで視界が悪くなりやすく、事故を未然に防ぐためにも対策が必要です。雨天走行におすすめのヘルメットはフルフェイスタイプですが、しっかりと覆われている反面、曇りやすいのが難点です。

そこで、雨天時のシールドの曇り対策としておすすめなのがピンロックシールドです。ピンロックシールドをシールドの内側に装着することで、二重構造となりシールドが曇らずに視界を確保することができます。

ヘルメットによっては、標準装備しているものと後付けできるタイプがありますのでよく確認して購入しましょう。

撥水剤・曇り止めスプレー

Quoted from the official websiteon

ピンロックシールドと併せて使いたいのが、撥水剤と曇り止めスプレーです。

撥水剤は、シールドの外側に塗布することで、強い雨でもしっかりと撥水してくれます。曇り止めスプレーは、シールドの内側に塗布することで、ピンロックシールドがなくても曇らずに視界を確保できます。

携行にも便利なので、特にピンロックシールドの付いていないヘルメットの方は、急な雨対策として準備しておきましょう。

防水スプレー

雨用の装備があれば十分と思いがちですが、レインウェアなどの防水機能は使用頻度によって徐々に薄れてくるので注意が必要です。

レインウェアなどの雨対策アイテムを防水スプレーを使用して手入れすることで、防水機能を維持することができます。

「レインウェアを携行していたけれど、防水機能がいまひとつで役に立たなかった」ということがないよう、日頃から手入れを心がけましょう。

スタンドホルダー

ライダーの装備類以外でおすすめなのが、スタンドホルダーです。スタンドホルダーは、サイドスタンドでバイクを止めた際に転倒することを防いでくれます。

雨で地面が柔らかくなっている場合、サイドスタンドのみのバイクの場合は転倒しやすく、目的地が必ず整備された駐車場があるとは限らないため、しっかりと事前対策をしておきましょう。

スタンドホルダーには、サイドスタンドにあらかじめ装着しておくタイプもありますが、小型で携行しやすい脱着タイプがおすすめです。

まとめ

数々の便利グッズのなかから、今回は特に雨天時のツーリングを快適にするグッズをご紹介しました。

ライダーによく好まれる山道や峠道などは天候が変わりやすいスポットも多く、急な雨や雨が上がったあとの対策が欠かせません。

雨で濡れたバイクのグリップやステップなどは滑りやすく、バイク用に考えられた装備以外では操作ミスに繋がる可能性もあるので、安全性向上のためにもバイク用グッズを選ぶことをおすすめします。

コース選びや休憩スポットなどの計画だけでなく、ライダー自身やバイクの安全性を高めるためにも、しっかりと装備選びや携行品の選定を行ってください。