バイクを高く売るコツ

近年、新型コロナウイルスによって観光地などへの訪問は良くないとされてきました。しかし、現在は以前ほどの規制が緩和され、気楽に旅行に行けるようになりました。

中でも、富士山などで有名な観光地として山梨県が人気です。山梨県には、ツーリングを目的とするライダーにもおすすめの観光地やグルメスポットが多くあり、絶景スポットも多くあります。

そこで、今回は山梨県にあるおすすめの観光地や絶景スポット・グルメを紹介していきますので、興味がある方は最後までご覧ください!

山梨県のツーリングスポット

ここからは、山梨県を訪れた際のおすすめのツーリングスポットについて具体的に紹介していきます。

富士山の周辺以外にもさまざまな絶景スポットがありますので、ツーリングを計画する際の参考にしてください!

富士パノラマライン

出典:https://minkara.carview.co.jp/userid/2732753/blog/40467012/

富士山とその周りにある富士五湖を楽しみたいという方は富士パノラマラインをツーリングすることをおすすめします。

富士五湖とは、下記5つの湖を総称したスポットです。

  • 山中湖
  • 河口湖
  • 西湖
  • 精進湖
  • 本栖湖

富士パノラマラインの特徴として、道路が全て舗装されているということが挙げられます。また、どの位置からも富士山を観ることができるということは非常に魅力的です。

加えて、富士パノラマラインを利用することによって、忍野八海などの観光地などへのアクセスが良いということも特徴として挙げることができます。

ツーリングと自然のどちらも楽しみたいという方には富士パノラマラインは非常におすすめですので、ぜひとも利用して見てください!

大菩薩ライン

出典:https://www.bikejin.jp/column/touring-15372/

山間部を中心にツーリングを楽しみたいという方は、大菩薩ラインを訪れてみてはいかがでしょうか?

国道411号線の一部として存在する大菩薩ラインは東京都の西多摩から山梨県の甲府に続く道で、東京都民にとってはアクセスが良いスポットとなっています。

大菩薩ラインは見通しが良い道に加えて、山間部の独特なカーブが連続しています。山梨県の山間部でカーブを楽しみたい方にはおすすめのスポットです。

しかし、ツーリング初心者にはカーブが多く感じられる可能性があるので注意しましょう。ツーリングのベテランの方でもスピードを落とすことを意識する必要があります。

また、大菩薩ラインでは常に富士山の景色を楽しむことができます。

八ヶ岳高原ライン

出典:https://www.bikejin.jp/column/touring-15363/

山梨県の高原道路として有名な八ヶ岳高原ラインでは、富士山以外の山の景色を楽しむことができます。

特に、山梨県で有名な八ヶ岳や長野県に備わっている南アルプスの景色を観ることができます。

八ヶ岳高原ラインでは、日本名水百選に選ばれている三分一湧水を飲むことができる水場もあり、休憩スポットとして利用する方が多いです。

また、長野県でツーリングをしたいという方は、そのまま長野県に行くことができます。そのため、山梨県と長野県の2つの県をまたいでツーリングをしたい方にはおすすめのツーリングスポットです。

八ヶ岳高原ラインで、富士山以外の山々の景色を楽しみましょう!

クリスタルライン

出典:http://crystal-line-guide.info/img/04b/yamanashi-12-1.jpg

標高が高い林道を楽しめるスポットとして山梨県のクリスタルラインという道路があります。

クリスタルラインの道路は舗装はされていますが、落ち葉や落石が多く散見されますので気をつけて運転する必要性があります。

また、道幅が狭い上に、道中に通行止めされている箇所がある場合があります。そのため、事前に道路の情報を調べてからクリスタルラインを訪れることをおすすめします。

さらに、道中には当然ながらガソリンスタンドがありませんので、クリスタルラインでツーリングをする前にはガソリンを入れておきましょう。

しかし、上記のことに気をつければ山々の景色を問題なく楽しむことができますので、興味がある方は訪れてみてください。

フルーツライン

出典:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_3540.html

山梨県といえば、富士山だけではなくフルーツを楽しむことができる観光スポットです。山梨県では、桃やぶどう・イチゴなどのさまざまなフルーツを季節ごとに楽しむことができます。

そのため、山梨県に訪れた際には、山梨県のフルーツを味わいたいという方が多くいます。

そんな方におすすめなのが、山梨県の笛吹川フルーツ公園の近くにあるフルーツラインです。フルーツラインは果樹園地帯を走る道路であり、道中でさまざまなフルーツを楽しむことができます。

また、道路は全長で約40kmに渡り、景色を存分に楽しむことができる道路となっています。

山梨県の絶品グルメ

ここからは、山梨県の絶品グルメについて紹介していきます。


フルーツ

先ほども述べましたが、山梨県といえばフルーツが有名です。そのため、ツーリングに訪れた際には、フルーツ巡りをすることをおすすめします。

中でも、さまざまなフルーツを楽しみたいという方には、山梨県の笛吹川フルーツ公園が人気です。

笛吹川フルーツ公園では、山梨県の桃やぶどうを楽しむことができる上に、料理体験や農業体験を楽しむことができます。

そのため、一日中楽しむことができるスポットとして家族連れのお客様が多くいます。

また、夜になると、新日本三大夜景として有名な富士山と甲府盆地の景色を観ることができます。

山梨県では、他にもフルーツ狩りができる施設が多くありますので旬のフルーツを楽しみましょう!

ほうとう

山梨県の代表的な郷土料理としてほうとうというグルメがあります。ほうとうとは、平打ちの太麺と野菜を味噌仕立ての汁と一緒に食べる料理です。

野菜には、かぼちゃやネギ、人参があり、栄養たっぷりの料理となっています。

ツーリングで疲れた体にぴったりな一品となっていますので、ぜひともご賞味ください!

焼き鳥

山梨県には、某料理漫画でも登場した「甲州地どり」を楽しむことができ、甲州地鶏のステーキや刺身を味わうことができます。

甲州地どりとは、山梨の広い大地で4カ月間放牧した山梨のブランド鶏で、歯ごたえの良さが特徴的です。

中でも、甲州地どりの焼き鳥を、ツーリングの際にお試しすることをおすすめします。なぜなら、焼き鳥なら甲州地どりの味をシンプルに楽しむことができ、持ち帰りもすることが可能だからです。

そのため、休憩所で山梨県の絶景をみながら、焼き鳥を食べるということができます。

また、帰り道にお土産としても購入することができるので、山梨県に訪れた際には甲州地どりの焼き鳥を購入することをおすすめします!

馬肉

馬肉といえば、熊本や福島が名物と考える方も多いですが、山梨でも馬肉は名物グルメとして有名です。

山梨の馬肉グルメには、馬刺しをはじめ、コロッケや吉田うどん(山梨の名物うどん)があり、他の地域とは異なった楽しみ方ができます。

一味変わった馬肉グルメを楽しみたい方は、山梨の馬肉グルメを体験してみてはいかがでしょうか?

その他のおすすめのスポット

最後に、山梨でおすすめのその他のスポットについて紹介していきます。

富士山

山梨に、ツーリングに訪れた際には、富士山を訪れてみることをおすすめします。実際に富士山に登らなくとも、山麓付近でさまざまなことを楽しむことができます。

しかし、富士山に訪れる際には開山時期があるので、開山時期を確認してから訪れることをおすすめします。

ほったらかし温泉

出典:http://www.hottarakashi-onsen.com/

ツーリングの際に訪れて欲しいのがほったらかし温泉です。ほったらかし温泉では、温泉の入浴料が一人800円と安価な上に、温泉に浸かりながら富士山の景色を楽しむことができます。

また、前述した笛吹川フルーツ公園からのアクセスが良く、フルーツを味わった後に訪れることができます。

温泉以外にも、テラスやお土産を購入できる施設があるので、旅の最後に訪れてみてはいかがでしょうか?

富士急ハイランド

出典:https://event.spot-app.jp/organizer/fuji-q-highland/

山梨県には、絶叫アトラクションを目的とした人々が全国各地から集う遊園地として富士急ハイランドがあります。中央自動車道のICから近く、バイクでも訪れることができる遊園地です。

また、絶叫アトラクション以外にも、日本一怖いとされるお化け屋敷も富士急ハイランドにはありますので、興味がある方は富士急ハイランドに訪れてみてください!

まとめ

ここまで、山梨県に訪れた際におすすめのツーリングスポットや絶品グルメについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

山梨の多くの道路では富士山を楽しむことができ、利用する道路によって富士山の見え方が全く違います

また、山梨では富士山以外の景色も楽しむことができるので、富士山以外の景色をみたいという方にもおすすめです。

しかし、道路状況によっては注意をして運転をする必要があることを留意しておきましょう。

他にも、山梨には絶品のグルメや富士急ハイランドなどの観光地があります。魅力たっぷりの富士山で最高の思い出を作りましょう!