普段からバイクツーリングを楽しんでいらっしゃるライダーの皆さんはどのようにツーリングルートを決めていらっしゃいますか?「足を運びたい観光地を到着地点にして…」、「ライダーに人気のツーリングルートが盛り込まれるように…」、「道のりなどは決めずに時間だけを意識して…」などさまざまかと思います。
ライダー経験を長年積まれている方であれば経験的にツーリングルートを決めるまでの流れも分かっているかと思いますが、初心者の方にとっては悩みも多いことかと思います。
そこで今回の記事では、ライダー初心者さんはもちろん、ライダー玄人さんにも役立つツーリングルートの決め方に関してご紹介していこうと思います。加えて、ライダーさんに役立つアプリも幅広くご紹介していますので、ぜひ最後までご覧になってください。
ツーリングルートの決め方3ステップ!
まずはじめにツーリングルートの決め方を3ステップに分けてご紹介していこうと思います。ライダー玄人の方はこれまでの経験を活かした独自のツーリングルートの決め方を確立されているかも知れませんが、ここでの内容でまだ活用していないものがあればぜひご活用してもらえればと思います。
また、初心者さんはツーリングを楽しむための前ステップであるルートの決め方を詳しくご紹介していますので、これからのツーリングライフを充実させていくために存分に活用してもらえればと思います。
ツーリングルートを決めるまでの3ステップは以下の通りです。
- ツーリングしてみたい場所などをざっくりと決める
- ざっくりと決めた場所のメジャースポットを調べる・メジャースポットをGoogleMapに保存する
- メジャースポットをつなぎ合わせてツーリングルートを決定する
それでは3ステップに関して詳しく詳しく見ていきましょう!
ツーリングしてみたい場所などをざっくりと決める
まずはツーリングで行ってみたい場所をざっくりと決めてみましょう。場所といっても具体的なスポットである必要はなく、自宅からどっち方面(東西南北など)に行くか、どの地方に行ってみるかなど、本当にざっくりとした決め方で構いません。
例としては、あなたが東京都在住だと仮定して、東北地方や近畿地方、日本海側の県、東京都よりも温暖な場所、寒冷な場所など、これくらいのざっくり感で足を運んでみたい場所を決定します。
または、後述するステップと関わる内容ですが、「どうしても足を運んでみたい!」というメジャースポットが思い浮かんでいるようであれば、そのスポットがある都道府県や周辺の都道府県を含めた地方などをターゲットにしてみるのもOKです。
ざっくりと決めた場所のメジャースポットを調べる・メジャースポットをGoogleMapに保存する
ざっくりとツーリングに行きたい場所(方向)が決まったら、Googleなどで「〇〇地方 絶景スポット」、「〇〇地方 観光地」、「〇〇県 ツーリング」など検索してみましょう。検索してみると、これからツーリングで向かおうとしている場所のさまざまなおすすめスポットが出てくるかと思います。
そして、検索で出てくる絶景スポットや観光地の中でも特に足を運んでみたい場所を決定していきます。場所の決定にあたっては検索欄の中に直接、足を運んでみたい場所をキーワードとして入力してより詳細な情報を収集するようにしましょう。
そして、行きたい場所の決定が完了したら、それらの場所をGoogleMap(後述の説明にて他のアプリ・ツールも紹介します)に保存していきましょう。スポットを保存しておくことで後々のルート作りが楽になります。
メジャースポットは行き尽くした!マイナースポットに足を運んでみたい場合には?
ライダー玄人さんともなるとGoogle検索で紹介されるようなメジャースポットのほとんどは足を運んだことがあるかと思いますので、ツーリングルートを決めるにあたってGoogleMapを活用するのは特にツーリング経験の浅い初心者さん向けの方法だといえます。
そんな方はメジャースポットだけでなくマイナースポットにも目を向けてみましょう。マイナースポットは単純にGoogle検索をするだけではヒットしにくいかと思いますが、GoogleMapを活用すればさまざまなスポットを探し出すことができます。
なぜなら、GoogleMapには立ち寄りスポットを探すためのいくつかの固定ワードが設定されているからです。一例としては、「観光スポット」「観光地」「景勝地」「絶景」などです。これらの固定ワード以外にも「高原」や「展望」などのワードも自然スポットを見つける際にはおすすめだといえます。
このように検索をするとGoogle検索ではメジャースポットのみに集中していた検索結果に違いが生まれ、マイナースポットなども見つけやすくなります。メジャースポットはほとんど行き尽くしたという方だけでなく、人とは少し違ったツーリングルートで楽しんでみたいという方もぜひこの方法を活用してみてください。
メジャースポットをつなぎ合わせてツーリングルートを決定する
これまでに説明した2ステップが完了していれば、GoogleMap上にさまざまな立ち寄りスポットが登録されているかと思います。
最後のステップはそれらの立ち寄りスポットをつなぎ合わせてツーリングルートにしていく作業になりますが、立ち寄りスポットが多い場合にはすべてのスポットを回っていくことは難しいかと思います。ですので、以下の選定基準を基に立ち寄りスポットの選定を行いましょう。
- 必ず立ち寄りたいスポット
- 結構立ち寄りたい(80%くらい)スポット
- 近くに他の立ち寄りスポットもあれば立ち寄りたいスポット
- 次回のツーリングに回してもいい立ち寄りスポット
ツーリングルートを決定する際には優先順位の高い上記2つのスポットを通るように設計していきましょう。
加えて、ツーリングは総距離、走行時間なども考えて適切に休憩をとることが重要となります。ツーリングルートを決定した最後で構いませんので、ツーリングルートの中に休憩できる場所があるかも確認するようにしましょう。
ライダーさんにおすすめのアプリ
最後にライダーさんにおすすめのアプリをご紹介しようと思います。今回の記事で紹介するのは以下の通りです。
- GoogleMap
- ROADSTOCK
- Yahoo!天気
- バイクまとめ
それぞれのアプリを上手く活用してツーリングライフを充実させてもらえればと思いますので、これから詳しく説明していきます!
GoogleMap
1つめに紹介するのは先の説明でも触れてきていた”GoogleMap”です。GoogleMapの基本的な利用方法は地図としての使い方になりますが、地図情報として豊富な情報が搭載されているため、ツーリングルートや観光スポットなどを調べるだけでなく、休憩のための食事処や屋外トイレなども見つけやすくなっています。
また、ツーリングルートを作る際にGoogleアカウントを同期させたうえでGoogleMapにスポットを登録しておけばマイマップとしてライダーさん独自のマップを作成することができ、これを他の人とも共有することもできます。複数人でツーリングをする際などの非常に重宝します。
ROADSTOCK
2つめに紹介するのは”ROADSTOCK”です。これはバイクの管理に特化したアプリであり、ツーリングの際の走行ログを詳細に記録してくれることはもちろん、日常的な給油記録やメンテナンス記録、燃費計算なども行ってくれます。
愛用しているバイクをきちんと管理して長くツーリングを楽しむためにもぜひインストールしてもらいたいアプリだといえます。
Yahoo!天気
3つめに紹介するのは”Yahoo!天気”アプリです。これは天気予報アプリですが、1時間前から15時間後の雨雲の動きを追跡する「雨雲レーダー」が搭載されているため、ツーリングを計画するときから、実際にツーリングをしている際のすべてのタイミングで天気を確認できるようになっています。
また、レーダーによる表示だけでなく、雨雲の接近や大雨の危険性がある際にはプッシュ通知でお知らせもしてくれるため走行中であっても情報を受け取ることができます。
バイクまとめ
最後に紹介するのは”バイクまとめ”です。このアプリはバイク業界の最新ニュースや時事ネタなどがまとめられているアプリであり、新車情報などをいち早くキャッチすることができます。
また、最新情報だけでなく中古車情報やカスタマイズパーツなどに関しても掲載されているため、幅広いライダーさんにご活用してもらえるものとなっています。
バイクの買い替えなどの際には特に一役買ってくれるかと思いますので、買い替えを検討する際にインストールして多くの情報にてんやわんやするのではなく、日頃から最新情報をキャッチしておき、次に乗ってみたいバイクの候補などをピックアップしてみておくと良いのではないかと思います。
気になった記事を「お気に入り」として保存しておく機能もあるため、忘れてしまう心配もありません。ぜひインストールなさってみてください。
まとめ
ツーリングルートの決め方、ツーリングの計画からツーリングの実施、ツーリング以外の場面でのバイクのメンテナンスで役立つアプリに関してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
ツーリングはバイクを始めるうえで多くの魅力が詰まった素敵な行楽です。実際、「バイクに乗りたい!」と思ったきっかけの多くがツーリングにまつわるものであったと語るライダーさんは多いかと思います。
今回の記事はライダーに興味がある人からライダー玄人さんまで、多くの人に役立つものとなっていたかと思いますので、ぜひこの記事をご活用して頂いて充実したツーリングライフを送っていただければと思います。