バイクツーリングの目的地として人気の横浜エリア。港町ならではの開放的な景色や、歴史的建造物、最新のスポットまで多彩な魅力にあふれています。今回は、横浜エリアで特におすすめのツーリングスポットを厳選してご紹介します。休日のツーリング計画の参考にしてください。
横浜エリアのツーリングにおすすめ!人気のスポットは?
横浜にはバイクツーリングを楽しむのに最適なスポットがたくさんあります。みなとみらいの現代的な街並み、山下公園や赤レンガ倉庫のレトロな雰囲気、工場夜景の幻想的な光景など、様々な表情を持つ街並みを楽しめます。
都心からのアクセスも良く、初心者ライダーでも気軽に訪れることができるのが特徴です。多くのスポットにはバイク専用の駐車場が整備されており、ゆっくりと観光を楽しめます。また、カフェやレストランも充実しているので、景色を眺めながらの休憩タイムも魅力の一つ。
さらに、朝・昼・夕方・夜と時間帯によって異なる表情を見せる街並みは、何度訪れても新鮮な感動を与えてくれます。ぜひ、横浜エリアの魅力的なツーリングスポットをチェックしてみてください。
みなとみらい
横浜を代表する観光エリア。ランドマークタワーやコスモワールドなど、近代的な建造物が立ち並び、昼も夜も異なる表情を見せてくれます。バイク専用の駐車場も完備されており、商業施設やレストランも充実。海風を感じながらの散策も楽しめる、ツーリングの定番スポットです。
大さん橋国際客船ターミナル
横浜港の象徴的な建造物で、屋上は「くじらの背中」と呼ばれる展望デッキになっています。バイクは無料で駐車でき、横浜港やみなとみらいの絶景を一望できます。24時間開放されているので、夜景スポットとしても人気があります。
山下公園
港町横浜を象徴する公園で、氷川丸や横浜マリンタワーなど、横浜らしい景観を楽しめます。園内には季節の花々が咲き誇り、海沿いの遊歩道は散策にぴったり。近くには中華街もあり、グルメを楽しむこともできます。
赤レンガ倉庫
歴史的建造物をリノベーションした商業施設。広場では定期的にイベントが開催され、賑わいを見せています。バイク専用の駐車場があり、休憩がてら買い物や食事を楽しめます。夕暮れ時は、赤レンガと夕日のコントラストが美しい写真スポットに。
横浜ベイブリッジ周辺
横浜のシンボル的存在のベイブリッジ。本牧ふ頭から大黒ふ頭までを結ぶ全長860mの橋で、日没から24時までのライトアップは必見です。bridge viewポイントとして人気の本牧山頂公園からは、橋と街並みの絶景を楽しめます。
本牧山頂公園
本牧の高台にある眺望抜群の公園です。横浜ベイブリッジや横浜港を一望できる展望台があり、特に夕暮れ時から夜にかけての景色は格別。バイク専用駐車場も整備されており、平日は比較的空いているため、のんびりと景色を楽しめます。春には約350本の桜が咲き、季節の移ろいも感じられる人気スポットです。
大黒ふ頭
横浜ベイブリッジとつながる大型物流拠点。夜になると工場や港の夜景が美しく、多くのライダーが訪れる人気スポットです。展望エリアからは、横浜港や東京湾、対岸の千葉までも一望できます。バイク駐車場も完備されており、ドリンクの自動販売機もあるため、夜景を眺めながらの休憩にぴったりです。
海芝浦
工場夜景で人気のスポット。京浜工業地帯の工場群が立ち並び、昼とは異なる幻想的な表情を見せてくれます。特に夜は、工場のライトアップと海面の反射が美しく、撮影スポットとして人気があります。
三渓園
横浜市内に残る由緒ある日本庭園。広大な敷地内には、重要文化財に指定された歴史的建造物が点在します。四季折々の花々や紅葉も美しく、都会の喧騒を忘れられる癒しのスポットです。
野島公園
横浜市金沢区の海沿いにある公園。旧伊藤博文金沢別邸や貝塚といった歴史的スポットもあり、また展望台からは東京湾を一望でき、晴れた日には富士山も見えます。バイク駐車場も完備されており、のんびりと海を眺めながら休憩するのにぴったりです。
港の見える丘公園
山手の高台に位置する公園で、横浜港やベイブリッジを一望できる絶景ポイント。特に夕暮れ時の景色は格別で、多くのライダーが訪れます。園内にはバラ園もあり、季節の花々も楽しめます。
山手イタリア山庭園
異国情緒あふれる庭園で、洋館や幾何学的なデザインの花壇が特徴です。テラスからはみなとみらいやベイブリッジが望め、写真スポットとしても人気があります。
三ツ池公園
横浜市鶴見区にある広大な公園。78品種約1600本の桜が植えられており、2月中旬から4月中旬まで長期間に渡って桜を楽しめます。ゆったりとした芝生広場や池があり、バイクを停めて休憩するのに最適です。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と季節の移ろいを感じられるスポットです。
掃部山公園
横浜開港の立役者・井伊直弼の銅像で知られる高台の公園。みなとみらいの高層ビル群を一望できる穴場的なビューポイントです。春には桜のトンネルが美しく、秋には紅葉も楽しめます。バイク駐車場があり、都会の喧騒を離れてゆっくりと景色を楽しめる静かなスポットです。
金沢自然公園
横浜市金沢区にある自然豊かな公園。園内には動物園があり、希少な動物も見られます。起伏のある地形を活かした園内は、季節の花々や緑に囲まれ、都会にいることを忘れさせてくれます。バーベキュー施設や遊具広場もあり、のんびりと過ごせる穴場スポットとして人気があります。
根岸森林公園
かつての根岸競馬場跡地を整備した広大な公園。なだらかな芝生の広場が特徴で、ベンチに座って横浜港や富士山を眺められます。バイク専用の駐車場があり、周辺は閑静な住宅街のため、ゆっくりと休憩するのに適しています。春には桜が咲き誇り、花見の名所としても知られています。
まとめ
横浜エリアには、現代的な街並みのみなとみらい、歴史を感じる赤レンガ倉庫、雄大な自然を楽しめる公園まで、多彩なツーリングスポットが点在しています。各スポットには駐車場が整備され、カフェやレストランも充実しているため、気軽に立ち寄って休憩できるのが魅力です。
朝は港町の活気を感じ、昼は海風に吹かれながらの散策、夕暮れには工場夜景や横浜ベイブリッジのライトアップなど、時間帯によって異なる表情を見せてくれます。季節の花々や紅葉も楽しめ、何度訪れても新しい発見があります。
また、都心からのアクセスの良さと、初心者でも走りやすい道路環境も特徴的。ぜひ週末のツーリングで、横浜ならではの景色や雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか。